ハンドベルで触れ合い 6月29日、新潟医療福祉大学で、ハンドベルを使ってお年寄りや介護施設で触れ合いを学んでいる学生さんたちが来てくださいました。 もうすぐ七夕ということで、「きらきらぼし」や「たなばたさま」の曲を演奏してくださいました。子どもたちは一緒に歌い、年長児は一緒にハンドベルを鳴らしてみました。 ハンドベルの音にすっかり魅了され、さっそく次の日からハンドベルで音を楽しんでいる子どもたちです。 « オープンスクール『ウエルカムデイズ』 初プール(東公園) »